
WRAPファシリテーター養成研修開催いたします。
昨年度、徳島で初めてとなる「WRAPファシリテーター養成研修」を開催し18名のファシリテーターが誕生しました。
今年は、新人ファシリテータ-の皆さまに御協力頂き開催いたします。
参加には、集中クラスに参加したこことのある事が,条件となります。
参加費:50,000円(徳島県精神保健福祉協会会員の方)
※但し、当事者の方は、10,000円です。(徳島県在住の方)
日程:令和3年1月30日~2月3日(5日間)
場所:徳島県立障がい者交流プラザ3階 研修室
※改めて、開催の御案内を掲載いたします。
徳島ヴォルティスコーチによる練習会日程のお知らせ・・・
徳島ヴォルティスコーチによるフットサル交流会の日程をお知らせします。
当日は、感染予防等について、徳島ヴォルディスコーチの指示に従ってください。
なお、「新型コロナウイルス感染症」の感染状況によっては直前で中止となる可能性があります。
必ず、ホームページを確認してからお越し下さい。
開催前1週間以内に37.5度以上の発熱が有った場合、体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛・味覚障害などの症状がある 場合) 新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方とのイベント参加日の14日 以内に濃厚接触がある場合は、参加をお控え下さい。
次回の日程は
令和3年1月24日(日)18:00~19:30
※今回は日曜日です!
全日開始は18:00です。
※来年の開催については、徳島ヴォルティスのスケジュールにより変更となる可能性があります。
令和3年1月24日 (日曜日)
令和3年2月27日 (土曜日)
令和3年3月20日 (土曜日)
第52回目で見る精神保健展 御来場ありがとうございました。
日時:令和2年11月10日(火)午前10時~午後8時
令和2年11月11日(水)午前10時~午後3時
昨年度より参加施設は少なかったですが、たくさんの作品を出展していいただきました。
開催が未確定な中のご準備に、心より感謝申し上げます。
また、御来場頂いた皆さまにも感謝申し上げます。来年は、「新型コロナウイルス感染症」
が収束し、今年よりも多くの方が参加頂けることを期待しています。
ありがとうございました。
卓球交流会への御参加ありがとうございました。
11月30日、県内各地から22名の方に御参加頂きました。
御協力頂いた、施設職員の皆さまありがとうございました。
昨年度は、県内各地から参加頂きました。当日は、男女別のリーグ戦を行います。
事業所等で練習されている成果を試してみませんか?
日時:(第1回)令和2年 8月31日(月)13:00~
(第2回)令和2年11月30日(月)13:00~
参加対象者:県内の精神科医療機関、事業所等に通院、通所されている方。
全国障害者スポーツ大会バレーボール(精神障害者の部)中国・四国ブロック予選会は中止となりました。
鹿児島県で開催予定の「全国障害者スポーツ大会」への出場チームを決定する中国・四国ブロック大会は「新型コロナウイルス感染症」の現在の状況から、中止が決定しました。
全国大会への出場チームは、昨年度の優勝チームです。
現在、練習もできない状況だと思いますが、来年の大会に向けて、練習を再開できる日を心待ちにしております。